クリアネオは効果なし? 噂の真相を検証するよ
一方で、『クリアネオは効いた』という口コミもありますし、私自身使ってみて効果はあると感じています。
そこでなぜ、こんな違いが生じるのか、効果がないと言っている人はなぜなのかを検討してみました。
どうしても効果には個人差がある
薬でも何でもそうですが、効果にはどうしても個人差がるのは当然です。 何年も何億もかけて開発や臨床試験を経て世に出される医薬品ですら、薬の効き目は人それぞれです。
ましてや医薬部外品(※下参照)のクリアネオが効果に個人差があるのは自然なことだと思います。
医薬部外品(Wikipediaより)
医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関する法律に定められた、医薬品と化粧品の中間的な分類で、人体に対する作用の緩やかなもので機械器具でないものである。
使うのは人なので、人によって、ニオイの原因や重症度が違いますし、汗のかきやすさやその時の体調など、色々違います。
ですので、それを全てひっくるめて、いつどんな状況でも100%効果があるものなんて、ないですよね。
量が少ないなど正しい使い方をしていない
クリアネオの効果得るには、当然正しい使い方をしなければいけません。
公式サイトのクリアネオクリームの使い方。ではStep1から見ていきましょう。Step1… … …で終わりかい!
気をとりなおして、気をつけることをあげてみます。
- 使用前には汗を拭き取ってから使う
- 1回の使用量は最低2プッシュを使う
- クリームがサラサラになるまでしっかり塗りこむ
- 足の場合は、指の間までしっかり塗る。
- 1日に最低6プッシュ
- ニオイが気になる場合は、多め(量及び回数ともに)に使う。
塗る前に汗を拭き取るのは重要です。汗が付いたままだと塗りこめないし、クリームが浸透しないので、しっかり拭き取ることが必要です。外出先などで塗り直す時は、殺菌効果のあるデオドラントシートで拭き取ることで、より効果が見込めます。
また、クリームがサラサラになるまでしっかり塗りこむこともポイントです。
使用量、使用回数、使用のタイミングは自分に合ったものを見つける必要があります。 推奨されている1日6プッシュは、片脇6プッシュつまり両脇で12プッシュということですね。私は、朝のシャワーの後、お昼休み、夕方の3回2プッシュずつ塗っていますが、 十分効果は実感できています。
すぐにニオイが消えない方は、2プッシュを3プッシュにしてみるとか、持続しない方は、3回を4回にしてみるとか、 回数を増やしていくことで、自分のわきがの重症度、生活リズム、体調などにあった塗る量や回数を見つけることができます。
塗る量を増やしても肌に悪影響はないとされていますので、安心ですね。
服に汗が付いてしまっている
服に汗が付いてしまっている場合、服の中で雑菌が繁殖することにより、臭い菌が蓄積してしまいます。服に蓄積された臭いは、拭くことで解消されず、着替えるしかありません。そのため、いくらクリアネオを塗り直しても臭いは無くならないのです。
クリアネオを塗っている状態では、脇を直接臭ってもほとんど嫌な臭いはしません。臭いを発している原因は、服からであることが多いです。
そのため、服に汗がつかない工夫が必要になります。頻繁に着替えるのが一番確実なのですが、それも大変で、現実的ではないので、現実的に考えられるものとしては、
・脇汗パットをつけておいて、それを頻繁に交換する
・クリアネオをタイミング良く塗り直す
これらの対策で、服にできるだけ汗がつかないようにしましょう。
どうしてもついてしまった場合は、クリアネオ初回購入特典の衣服用スプレーを使いましょう。
諦めるのが早すぎる
クリアネオは、使い始めてニオイが消える、消えている状態が持続するという効果をすぐに実感できる方もいます。
私はどちらかというとニオイはすぐに消えたのは実感できたのですが、ニオイが消えている状態が今ぐらいもつようになったのは、2ヶ月ほど使ってからでした。
効果が感じられないと、返金保証があるので、つい定期便を解約して返金してもらおうかと思ってしまいますが、すぐには効果が現れない人もいるようです。
また、コールセンターに解約したいと電話して、半年くらい続けないと効果が出ないと言われたという人もいます。
効果がないというのは、使い方を間違えている可能性があるということ。 上記のポイントを見ながら使っていただければ大丈夫ですし、効果が出るまではある程度は続けることに気をつければきっと効果が出ると思います。
⇒クリアネオを最安値で購入する方法はトップページへ
コメントを残す